どうもアレルゲン数値4600の生粋のアトピーっこです
シャワーの時高温であそこをあてるとかなり気持ちいってことに最近気づきました
今回私が生まれて初めて気づいたみんなとの違いについてシェアしていこうかなと思います
かくのって一番気持ちよくない?
ちょっと少し卑猥なことを言うかもしれませんが自慰行為オナニーよりも全然アトピーのほうが気持ちよくないですか?
私はアトピーの気持ちよさが最大の怖さなんだなと思いました
みんな
- 血だらけになるんだったらかくのやめたらいいじゃんwww
- なんでそんな荒れるまでかくの?自業自得じゃん
- なにやってんのwww
こうやっていうんですよね
それはアトピーの気持ちよさ(怖さ)わかってないからなんですよね
なぜ気持ちいと感じるのか
うすうす感じていましたが
やはり、私たち人間の脳みそが原因らしいですね
特に脳みその仕組みの「報酬系」というものがやっかいなんです
仕組みとしては
かゆみが発生
↓
報酬系が反応。気持ちい成分を放出
↓
アトピーは人一倍感じ取れてしまうかつ、荒れやすいため長期的な症状になってしまう
↓
繰り返し
こんな感じです
治すためにはどうしたらいいんでしょうか
研究グループの記事ではここのようなことがかかれていました
報酬系による快感を上手にコントロールできるようになれば、掻きすぎて肌が悪化することへの治療法の開発が期待できる
へええそうなんだああってなりませんよねw
要は気持ちでコントロールしてくださいってことですよ
この研究者はアトピーじゃないor救いようがないってことなんだと思います
たぶん私は後者のほうだと思います
アトピーは直すことができません
でも軽減することは可能だと思います
どうやって軽減するのか
睡眠
まずは睡眠をしっかりとって体の神経と腸の環境を整えましょう
意外に知られていないのが、肌のトラブルをつかさどってるのが腸内環境なんです
食事
さっきも言った通り、腸内環境をよくすれば必然的に肌もよくなるんです
免疫力も高くなることも見込めるのでしっかり野菜を取りましょう
野菜だけ食べてもだめです。バランスを意識です
保湿
乾燥させたら肌のトラブルに直結と考えてもいいぐらい感想はアトピーにとって敵です
乾燥で口元目元が裂けるなんてよくありますよねww
保湿成分はあまり美容成分が入っていないものがいいです
例えば大手企業の化粧品のものはあまりいい印象はないです
ワセリンや馬油がいいですね
おすすめのキーワードは
- あかちゃんにも使える
- 敏感肌乾燥肌
- 無添加
- 天然由来
- 植物の力
ストレス
私もそうなのですが、かなり物事に対して過敏なところがあります
- あの人なんて思ってるんだろう
- なんか視線を感じる
- 緊張する
- なんか気に障ること言ったかな
こうやって過敏に気にしているとストレスをためて神経が過敏になってしまいます
自律神経が乱れてしまうと腸内環境が悪化してまた悪循環にもなるので
考えることは重要で、考えることができるあなたも十分素敵ですが考えすぎても
その分時間の無駄ですし、労力の無駄ですので。
でも考えちゃうよねww
わかる
まとめ
まずは病因に受診して
ヒルドイドをもらってくるのが無難ですね
でも病院にはなるべく行きたくないものです
コロナもすごいし
シンプル面倒だし
コメント